フナシェフで感動の連続!!日帰りで大阪まで行ったわけ

伊藤 仁美です。

先日は、サラサまみさんが運勢している開運サロンのメンバーで、大阪にある紹介でしか予約の取れない素敵なレストランに行ってきました。

自然と人とを感じる「循環型レストラン」というキャッチフレーズのフナシェフ という和風フレンチレストラン。

シェフの船岡さんは本田圭佑選手の元専属シェフでもあり、世界中を飛び回って様々な修行や経験を積んだ方。

“フナシェフで感動の連続!!日帰りで大阪まで行ったわけ” の続きを読む

感動の連続!SHINOBY’S BAR 銀座でマジックディナー

伊藤 仁美です。

昨日は、資産デザイン研究所の内藤忍先生がオーナーのSHINOBY’S BAR 銀座で、マジシャンのピーロさんがマジックを披露してくださりました。

実は、私も以前にセミプロとしてマジシャンをやっていたことがあるのでマジックは好きなんです。

“感動の連続!SHINOBY’S BAR 銀座でマジックディナー” の続きを読む

銀座の隠れ家・SHINOBY’S BAR

内藤先生

伊藤 仁美です。

昨日は、資産デザイン研究所代表の内藤忍先生がオーナーのSHINOBY’S BARの新作メニューの試食会に行ってきました。

内藤先生

内藤先生はベストセラー作家で、たくさんの投資の本を出版していている、憧れの先生。

公式ブログSHINOBY’S WORLD

メールマガジン

どちらも、様々な角度から、気付きと学びの連続で、いつも楽しく読ませていただいています^^

本

私にもすぐに読める本もあるんです。

図解版もあるけれど、コンビニでしか売っていなくて、もう何十件も、コンビニに入るたびに探しているのに、大人気ですぐに売り切れで、未だに見つからないんです。

バー

そんなすごい内藤先生がオーナーのSHINOBY’S BARは、銀座3丁目という素敵な立地にありますよ。さすがですね。

キッチン

お料理は、バーの中にあるキッチンで作りたてが運ばれてきますよ。

店内

店内には、ワインと内藤先生のご著書がたくさん。

著書

壁には、デジタルフォトフレームがたくさん。

フォトフレーム

お料理が順番に移り変わるので、見ていたら、どれも芸術品みたいで美味しそう。

お料理

ワインの写真も出てきました。

ワイン

 

どんな新作が出てくるのかわくわくしていたら、はじめにでてきたのが、トマトのミネストローネ。

ミネストローネ

↑生クリームとメレンゲで、ふわふわでマイルド。

 

続いて前菜。

前菜

左上が豚皮のプリン。

右上がホタテのカルパッチョ。

左下がオニオンヌーボー。かかっているのが自家製だそうです。

右下が牡蠣。

 

富山でとれた、さわら。

さわら

ヨーグルトソースのいい香りがただよっていました。

 

2色のカレー。

カレー

左がチキンカレー。

右が羊のキーマーカレー。

羊が食べやすくてビックリでした。

 

飲み物

私はお酒が飲めないので、お酒の詳しい参加者さん情報によると、これだけFREE FLOWが充実しているってすごいことだそうです。

赤ワイン

珍しい赤ワイン。

しろ

こちらは珍しい白ワイン。

メニュー

今回は、こちらの4400円のブリフィックコースのメニューが変わるので、その前の試食会でした。

私は、前に銀座で食事に連れて行ってもらったら、「そのスープは一杯3000円だよ。」なんて解説を聞いていたので、銀座ってすごく敷居が高いイメージだったで、このお値段にビックリです。

 

そして、バーには10万円で特別会員になれるとのこと。

会員

会員になると、ワインのボトルをプレゼント。

参加者さんの中に、会員の常連さんがいらっしゃたので、写真を撮らせていただきました。

10万円分の飲食費に充当されるので、「人を連れてきた時に、支払いをしなくていいのが気を使わなくていい。」と会員さんが言っていました。

 

1日店長

お店は貸切もできるし、上の階に個室もあります。

一日店長というのも、誰でもできて、ここで、メルマガの読者さんや、生徒さんに集まってもらうような企画もできるんです。

 

内藤先生も、参加者のみなさんも、おもしろい方ばかりで、試食会これでいいの??っていうくらい、ずっと笑いっぱなしでした。

ものすごくワインに詳しい方。

新聞の広告になんども掲載されている美女。

投資ですごく稼いでいる方。

そして、時計は◯◯。なんてことを言っている方。

価値

普段、出会えない方たちから、聞いたことがないお話もたくさん聞けて、世界観が広がる楽しい時間でした♪

 

そして、二次会は、バーの隣のビルに、いつも行列ができている、あご出しのラーメン屋さんへ。

ラーメン

あごがたくさん。

あご

ラーメンは豚骨ばかりなので、あご出しって新鮮でした。

らーめん

同じテーブルだった森山さんが、バーの従業員さんたち全員にご馳走するとのこと。

ついでに、私も従業員さんたちに混ざってご馳走になりました。

女子

感謝を込めて、森山さんが、銀座一モテてる男風に記念写真w

 

内藤先生、ご一緒したみなさま、楽しい時間をありがとうございました^^