恵まれている日本の医療


Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623

Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 417

Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 489

伊藤 仁美です。

カルフォルニアに来てから2週間。
毎日、刺激的で楽しいけれど、疲れもたまり、体調を崩しました。
医療に関しては、日本は恵まれていることを実感します。

スクールの空調は日本人にとって寒すぎるので、風邪をひく日本人の学生が多いです。
だけど、みんな口をそろえて言うのは、
「アメリカの病院は高いから行かない方がいい。」。
ということで、市販の薬を飲むか休養をしているようです。
市販の薬も、日本人にとっては強いそうで、「眠くてしょうがない」と、とても具合が悪そうでした。

一般的な風邪薬なら、日本人向けのスーパーで、日本語表記の薬も売っています。

mituwaの商品

私は普段から、自然治癒力と、免疫力を高めることを、たくさん日常生活の中に取り入れているんで、風邪はひかないです。
ただ、持病があるので、どうしても、疲労やストレスがたまると、持病が発病しやすいです。
日本から薬を持っていったのですが、もうずいぶん、日本で発病することがなく、薬の残りも少なかったので、こっちに来て発病していまったので、量が足りなくなりました。

一般的な薬コーナーでは手に入らないので、私はとりあえず、アメリカのドラッグストアへ。
アーバインのドラッグストアやスーパーは、朝は7時や8時から、夜は8時や9時くらいまでやっているところが多いので、営業時間が長くて助かります。

カルフォルニアのドラッグストア

見た目は、日本のドラッグストアと似ていますが、全部英語なので、用事がなかった時はくらくらしました(笑)

ドラッグストアの商品

だけど、必要に迫られると、以外と簡単でした。
まずは、病名がグーグル翻訳では出てこなくて、どうしようと思いましたが、ネットで「病名+英語」と入力して検索すると、すぐに正しい病名が出てきました。
なので、すぐに、だいたい検討をつけた薬が、自分の症状を改善するためのものなのか、わかりました。

驚いたのは値段。
私の購入した薬に関しては、日本の病院で処方してもらう金額の、倍近くしました。

そして、家に帰って開けてみて、更にビックリ。
病院ではいつも、6日間、処方してくれるのですが、なんと、1日分しかない!
これは、高すぎる!それとも、強すぎて、日本では6日かけるものを1日でなおすというのか?
いろんな思いもありますが、買えるだけ恵まれていると思い、使ってみたところ、特に副作用が起こることもなく、完治したので、一安心です。

この土日は体調を整えることや、天気も良くなかったので、出かけられませんでした。
明日は、アメリカでは、President dayで祝日。
なので、サンディエゴの方に、また、人生で初めてのことを体験しに行ってきます。

投稿者プロフィール

伊藤 仁美
伊藤 仁美
スピリチュアルカウンセラーの伊藤仁美です。

今までは、彼に遠慮して、我慢ばかり。そんな苦しくて辛い恋愛を卒業して、運命の人に一番に愛されるようになります。そして、ありのままの自分自身を愛せるようになって、本当に自分らしく輝けるようになれるようカウンセラーとしてサポートしています。
詳しいプロフィールはこちら。