Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623
Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623
Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 417
Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 489
伊藤 仁美です。
鳥居先生の出版記念パーティーの翌日は、VIP席購入者限定のBBQパーティー。
もう事件と言えるほどの奇跡のBBQパーティーです。
この日は想像以上に盛りだくさんの1日。素敵なみなさんと楽しい時間を過ごしました。
スペシャル解説付きの浅草散策
BBQの前に、浅草散策からスタートです。
ちょうど、桜も満開で、お天気もよくて、とっても気持ちいい散策でした。
さすが、いつも、もっている強運の鳥居先生です。
しかも、今回の浅草散策は、高等神職冠位・明階の保持者の藤本宏人先生が、海外のVIPの方にご案内するコースの一部を解説して頂きました。
藤本先生にお寺を解説していただくのは初めて。新しい学びの連続です。(*写真は明治神宮さま参拝の時のもの)
ちょうど桜が満開の日に、いつもより参道が空いているとのことで、私たちは仏様にも歓迎されています。
今回は、お賽銭箱の裏にある奥に入って、4箇所の仏様にお参りです。
実は、ご祈祷をしている時間以外は誰でも入っていいとのこと。だけど、普通の人は、撮影禁止のこんな奥に入れるなんてわからないですよね。
仏様は輪廻転生を表していて、1箇所は、死んだ後の仏様は、なんの案内もなく裏側へ入っていかなければならないので、藤本先生の解説がなければ、入ったとしてもたどり着けなかったです。
普段は4時間かけて解説するコースの一部を解説していただき、浅草寺の裏側に、こんなにもたくさんのお寺やお地蔵様があったことに驚きました。
お地蔵様は曼荼羅の中で偉いということも今回、はじめて知りました。
今回のお参りする道はきれいに整備されていてお参りしやすかったです。
実は、整備した後から、浅草寺の参拝者数は倍々に増えたとのこと。
整理整頓することは、神様に好かれたり、運氣アップの秘訣というのをよく聞くように、仏様のご利益を得る秘訣でもあるのですね。
移動の目印
散策後は水上バスに移動。
添乗員の相馬さんのお手伝いで、強制的に赤くなります(笑)
この赤のパーカーのおかげで、ワタナベ薫さんに「可愛い!スタッフ、裏方が大変なんですよね。本当にありがとうございます。」と声をかけていただきました。
早速、ワタナベ薫さん気配りの素晴らしさにふれて感激です。
何が、事件かって、たくさんの女性ファンがいるカリスマ的存在のワタナベ薫さんが、前日の出版記念パーティーに続いて、BBQパーティーにも参加していただいたこと。
ワタナベ薫さんのセミナーに参加するファンたちは、最前列の席を確保するのに4時間も並ぶ。午前中からのセミナーなら朝5時から並ぶのが普通とのこと。
BBQに参加することは薫さんらしくないことへのチャレンジだそうです。
そんなワタナベ薫さんと水上バス、BBQと、こんなに近くで長い時間お話できるのは奇跡です。
絶景の水上バス
バス乗り場に着くと、川沿いに満開に咲く桜。スカイツリーと、絶景が広がります。
何ヶ月も前から60席をおさえていただき、感謝です。
バスが出発するとアサヒビールのタワーにスカイツリーが写り込むポイントが2秒ほどありました。
鳥居先生とワタナベ薫さん、ベストセラー作家同士、絵になりますね。
私もスカイツリーをバックに鳥居先生とツーショット。本を持つのを忘れてました(汗)
クルーズメンバーと水上バスでも久しぶり再会。クルーズから、みんなどんどん変化していて、お話を聴いててドキドキです。
私のことをいつも応援してくれているあたたかいみなさん。
可愛くて賢い。ブログの文章力に写真といろいろと褒めて応援していただき、いつも泣くほど嬉しいです。
左は、鳥居先生の大阪のグループコンサルでご一緒した、安田ひろみさん、美月優里さん。右側は数秘の師匠の天野使音さん。
水上バスの強風で、髪の毛が吹き飛ばされてます(汗)
ルパンさんは、水上バスの上でもマジックを披露。
何も持っていないのに、次々とマジックグッズが出てきて驚きました。
みなさんと楽しくお話していると
水上バスはレインボーブリッチを潜り
BBQ会場のお台場に到着。
私は水上の風って、とっても気持ちよくて大好き。
鳥居先生のイベントは、こうして非日常に変化が取り組まれていて、いつも楽しいです。
奇跡のBBQパーティー
鳥居先生のイベントはいつも食事が美味しいんです。
今回のお肉の仕入れ先は、草加の焼肉屋・虎のオーナーの新井世宗さん。
おかげさまで、お肉もお野菜も美味しくて幸せな一時を過ごさせてもらいました。
鳥居先生のイラストと新刊がプリントされたエプロンをしてお手伝いです。
私も遠慮せずにエプロンをいただきました。
リッキーとけんちゃんが次々とお肉を焼いてくれました。
最後は、スーパーフードの、ダチョウ・ワニ・カンガルーまで用意していただきました。
ラッキーなことに、ワタナベ薫さんと一緒にお食事できる超VIP席。
ワタナベ薫さんの文章は、美しくて、文字を読むのが得意でない私も、すっと引き込まれてしまうんです。
鳥居先生から、ワタナベ薫さんのことをお聞きして、私もお会いする前からすっかり、ワタナベ薫さんのファンになって、直接、お話できるのを楽しみにしていました。
ツーショット写真も「いいよ!」と快く撮っていただいたら、後光が!
これだけ人気の方だから、サインも大変かな?と思いながらも、遠慮せず、サインをお願いすると、「嬉しい!買っていただいてありがとうございます。」と喜んでいただき、やっぱりお願いしてよかったなと、嬉しかったです。
参加者の方の小学5年生のお子さんをとっても可愛がっている姿、私たちとも気さくに交流してくれて、感激です。
放つオーラがキラキラと美しくて、ワタナベ薫さんと一緒に過ごせるだけで、幸せな気持ちになりました。
そして、ワタナベ薫さんは、本当に全てがナチュラル。
鳥居先生がいつも「ナチュラル(自然体)」でいることが大切とおっしゃっている理由もよくわかりました。
初めて、ワタナベ薫さんにお会いできて、ますますファンになりました。
こんなに素敵な超一流の方と交流できる滅多にない機会をいただき、鳥居先生に感謝です。
ベストセラー作家の運氣
そして、今回はメディカルソロジー創設者の渡辺先生も参加していらっしゃり、鳥居先生に施述。
ワタナベ薫さんも施述。
足の裏がしっかり大地についていると、大地からのエネルギーを吸収できるので、足型がしっかりついていると運氣がいいのです。
左がワタナベ薫さん、右が鳥居先生。
さすが、お二人ともしっかりした足型です。
終了間際には、高田育子さんから、こんな素敵なプレゼント。
これは嬉しいですね。育子さんのナイスセンスに感激です。
もう楽しくて楽しくて、あっという間の時間でした。最後に集合写真を撮る頃には綺麗な夕焼け。
はじめての大江戸温泉物語
名前の通り、施設内が江戸の町のようになっていてタイムスリップしたような感覚です。
入館したら、「越後屋」の看板。
何かとおもったら、たくさんの種類の浴衣と帯が選べました。
館内もよく作られていて、歩いているだけで楽しいです。
BBQで冷えた体をあたためたあとは、畳の個室でリラックス。
大江戸温泉物語では、渡辺先生と高根澤由史子さんともご一緒。(渡辺先生は、お顔出しNGの為、スタンプで隠させていただいています)
以前、私も、渡辺先生にメディカルソロジーの施述を受けて、よくないところの改善のために、フットベットというものをオーダーで作りました。
少し見ていただいたところ、だいぶ姿勢がよくなって、足も豊かになったとのことで、嬉しかったです。
初回の施述の時はあまりにも状態がヒドすぎて、本当のことが言えなかったとのこと。「あのヒドイ子どうなった?」と話題に出るくらいだったそう(汗)
すぐに気付いて改善したので、だいぶよくなったと聞けてホッとしました。
渡辺先生は、普通の人の施述はやっていないので、診ていただけて、ラッキーです。
そして、最後まで残ったメンバーは、ずっと行列のできていた鳥居先生を気遣って、サインを遠慮していたので、最後の最後でもサイン会。
鳥居先生、2日間、もりだくさんのファンサービスを、本当にありがとうございます。
人生を変えたい方は鳥居先生の公式メルマガ
はこちらから登録できますよ。
投稿者プロフィール

-
スピリチュアルカウンセラーの伊藤仁美です。
今までは、彼に遠慮して、我慢ばかり。そんな苦しくて辛い恋愛を卒業して、運命の人に一番に愛されるようになります。そして、ありのままの自分自身を愛せるようになって、本当に自分らしく輝けるようになれるようカウンセラーとしてサポートしています。
詳しいプロフィールはこちら。
diary2020.11.192020年最後の天赦日は三峯神社さまへ
diary2020.10.27新しい世界の扉が2つも開いちゃいました
diary2020.09.12彼に会えない時、こんなことをしていませんか?
diary2020.09.03思考の修正がうまくできないと焦ったら