豪華すぎる成幸セミナー&人脈交流パーティ


Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623

Warning: strpos() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/blocks.php on line 623

Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 417

Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/hitomiito581/hitomi5.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 489

伊藤 仁美です。

先日は、ほめ育財団の原邦雄さんが主催する、成幸セミナーと人脈交流パーティで、成幸している方たちから、たくさんのことを学んできました。

豪華セミナー 原邦雄さん

豪華なパンフレットや、ワークシートに資料と用意されていて、セミナー開始前からわくわくしました。

パンフレット

原邦雄さんは、大手コンサルタント会社から、なんと、飲食店の皿洗いに転職して、4年間も現場を経験。

「経営者と現場の視点は違う。」

「両方を体験して作っているから、これを作れるのは私だけ。」

という言葉が、原さんは、さらりとお話していたのですが、その言葉の重みがとても印象に残りました。

セミナー

ほめ育という言葉がなかった頃から、原さんは『ほめ育を世界中、70億人に広げる!』と決めて、どんどんご活躍して、数々のメディア出演もされています。

メディア出演

そして、著書はなんと10冊も。

企業向けの本が多いので、私は個人向けのこの2冊を読みましたが、原さんの愛が詰まっていて、その温かさに、読みながら、何度も涙を流していました。

著書

そして、セミナーの中で、

「チャレンジは叶う。毎日、コツコツ正しい行動をしていれば叶う。」

とおっしゃっている原さんは、ロスに会社を作りたいと思って行動していたところ、近くのサンディエゴに作れたとのこと。

世界中に

本当に、世界中に会社を作って、様々な地域の人たちへ、ほめ育を広めていらしゃいます。

そして、「ほめ育」というので、教育業界へ入りたかったという原さんが、組んでいらっしゃるのが、幼児体育を広めていらっしゃる、八田哲夫さん。

八田さんは、幼稚園か保育園しか講演をしないというブランディングで、講演をしていて、今回で、3883回目の講演とのこと。お話してくださったのは、たった10分なのですが、10分とは思えない盛りだくさんの濃い講演でした。

原さんも八田さんも、返事は「はい」か「Yes」そして、その後の行動が速い。二人でフライト中にディスカッションをすると、フライト中にコンテンツが何本も出来上がるそうです。

オリジナルのコンテンツを持っている、凄い人同士が組むと、こんなに凄いことが出来るんだと感激して、私自身も早くオンリーワンのブランディングを築いて、実力を高めて行きたいと思いました。

講演

原さんは、年間、4分の1は海外にいるようにして情報を得るようにしているとのこと。

私も、先日まで、カルフォルニアに行っていたので、海外にいるからこそ、見える視点がたくさんあり、海外に出ることは本当に学びと気付きの宝庫だなと深く共感します。

実現

原さんの次の目標は、世界中にほめ育を広めるために、世界中の人に影響があるTEDに出ること。

挑戦は、まずは強烈なイメージをぐっとする。

ということで、セミナーの最後には、TEDに出たとして、英語でのスピーチ。

「挑戦・チャレンジは未来の自分へのプレゼント」

お世話になった人もいるけれど、チャレンジが叶ったら、チャレンジをはじめた自分をほめられる。

チャレンジは楽しいと生き生きとお話する原さん。

自分に厳しい私は、そんなことを自分にしてあげたことはなかったな、これからは、チャレンジを始めた自分をほめよう!と新しい発見です。

ほんの一部ですが、失敗を恐れずに、とにかく行動・チャレンジし続けている原さんから、たくさんのことを学ばせていただきました。

豪華セミナー 佐々木圭一さん

そして、今回のセミナーのコラボは、コピーライターの佐々木圭一さん。

ベストセラー

著書の『伝え方が9割』のシリーズは112万部を突破する、全国から講演依頼が殺到しているベストセラー作家です。

もちろん、情熱大陸や、小林麻耶さんとお隣で出演などたくさんのメディアにも出演されています。

メディア

「節目、節目で、伝え方は人生にもの凄い影響を及ぼす。」「伝え方で10倍伝わる。」とおっしゃっていた、佐々木さん。

伝え方はセンスではなく、学ぶことができるということ。

今回は、たくさんの、伝え方のスキルや、キャッチーコピーの作り方のノウハウを教えていただきました。

ノウハウを教わった後に、実際に、自分で作って、ペアワークをすることで、同じことを言っているのに、伝わり方が全然違う!!!ということを体感できました。

学校では教わらないけれど、これを知っているか、知らないかで、本当に人生は大きく変わるなと思いました。

教えていただいた、ノウハウを日常で実践して身に付けたいです。

 

素敵なご縁を繋いでくれた 鳥居祐一先生

では、なぜ、こんな素敵な人たちのセミナーに参加できたか。

それは、いつもお世話になっている、ベストセラー作家でもあり、パーソナルブランディングコンサルタントの鳥居祐一先生のおかげです。

鳥居先生

原さんとは、昨年の7月に、大阪で、同じパーティーに参加していたところ、鳥居先生が、同じ受講生同士ということで、気軽に紹介してくれました。

鳥居先生の3月19日に発売の新刊、『遠慮しない生き方』にも、原さんの伝説が紹介されています。

スピーチ

原さんの挑戦を、はじめの頃は、誰もが反対したとのこと。

そんな中、鳥居先生だけが、「応援するよ!」と背中を押したそうです。

 

人脈交流パーティ

着物

原さんは、Facebookのプロフィールのお写真が、着物だったので、着物がすきなのかな?と思い、今回は着物で参加。パーティでは、春らしいお着物で登場して、着物でツーショット写真が撮れました。

この会場のCasitaは原さんが大好きなお店で、貸切にするのも、目標の1つだったとのこと。

Casita1

会場には、何箇所も原さんの書籍がライトアップ。主催者にとって、嬉しいサービスをしてくれるのがCasitaクオリティーとのこと。

クッキー

デザートには、こんなクッキーも。店員さんからも、たくさんのおもてなしを提供していただき、私もCasitaファンになりました。

乾杯

素敵な会場で、乾杯の挨拶は、強運を科学する方法を研究していらっしゃる千葉修司さん。

「運を良くすることは動くこと」ということで、乾杯は、近くの人たちとだけで終わらせるのではなく、とにかく会場中を動き回って、みんなで楽しく乾杯しました。

たったこれだけのに、会場のエネルギーが高まって、運がよくなった感じがしました。

やすよさん

そして、ファスティングの新しい先生を探していたところ、ファスティングで、世の中に貢献しようと活動をしていらしゃる、千葉やすよさんとも、セミナーではワークをご一緒。懇親会でもたくさんお話できて、健康・ファスティングについて、教えていただきました。

再会

そして、鳥居先生のイベントで、何度もご一緒している遠藤さんとも、帰国して久しぶりの再会。留学も応援していただいて有難いです。

お土産

そして、帰りには、こんな素敵なお土産までいただきました。

帰って開けてみて、心がほっこり温まりました。

まだまだ、書きたいことたくさんある、素敵な時間を過ごさせていただき、感謝です。

 

 

 

 

投稿者プロフィール

伊藤 仁美
伊藤 仁美
スピリチュアルカウンセラーの伊藤仁美です。

今までは、彼に遠慮して、我慢ばかり。そんな苦しくて辛い恋愛を卒業して、運命の人に一番に愛されるようになります。そして、ありのままの自分自身を愛せるようになって、本当に自分らしく輝けるようになれるようカウンセラーとしてサポートしています。
詳しいプロフィールはこちら。